昨日の年長さくら組は、老人施設『一心』さんにご招待いただき、敬老会に参加いたしました。






最初に、施設のスタッフさんたちの出し物を見学。



それはそれは楽しい出し物の数々なので、最初から最後まで大爆笑でした。



まず登場したのは、司会を務める、K柳徹子さん風のお姉さん。鼻にかかった話し方はまさにご本人そのもの。



次に、え?N淵つよしさんですよね?と言わんばかりの、男性ドュオのお二人が、ギターとハーモニカと美声で素敵なハーモニーを届けて下さいました♪



時折、「いえーい!」 「オ―!」と、握りこぶしを掲げながら、ノリノリの子どもたちが可愛かったです。



そして、極めつけは、ニューヨークからお祝いに駆けつけたというバレーダンサーの皆さん。(※ちなみに、入浴場から登場しました。)



「白鳥の湖」から「つよしのズンドコ節」まで、幅広いダンスを披露して下さいましたよ。
本当に、明るくて、楽しいスタッフさんたちです。







子どもたちからも、おじいちゃんおばあちゃんたちにお歌のプレゼント。

涙を流しながら喜んでくださるおじいちゃん、おばあちゃんたちの姿に、ご招待いただいたありがたみを感じました。








最後に、全員で童謡を歌いました。







子どもたちにとっても、忘れられない時間になったことでしょう。




ありがとうございました。









それでは、今日もみなさんが笑顔で過ごせますように。