みんなが楽しみにしていたお盆の行事。
年少うめ組さんは、先生と一緒に初めての「お焼香」
練習の時から、大好きな「ドラえもん音頭」を張り切って踊っていたみんな。
本番も、とても元気よく踊りました!
伝統の「三重の盆踊り」
太鼓たたきのお父さん、おじいちゃん、学童クラブのお友達。
太鼓のリズムはもちろんのこと、かたがかっこ良いので、見とれてしまいました。
夜店の売れ行きも順調♪
すぐに完売になるほどの大盛況でした。
それもこれも、「子どもたちに日本の伝統行事、伝統文化を伝えたい・・・・・。」
「こどもたちの笑顔が見たいから・・・・・。」
と、ワクワクしながら準備に取り組んでくださった保護者のみなさまと、地域のみなさまのご協力のおかげです。
今年もこうやって、伝統を守ることが出来たことに感謝ばかりです。
ありがとうございました。
そして、本日は台風を心配しておりましたが、気持ちいいそよ風が吹いています♪
みんなは、いつものように水遊びを楽しんでおります。
それでは、今日も一日みなさんが笑顔ですごせますように。
»
詳しい情報を見る!
8月5日(土)のお盆の行事を迎えるにあたり、何度も秘密の女子会を重ねてきたさくら組のお母さんたち。
夜店の内容について・・・
焼きそばの鉄板をどうやって調達しようか?
今年のバザーは、最初から超安値でいこうね。とか。
かき氷は、やっぱりハワイアンブルー練乳かけやろ、とか。
毎年安定の人気を誇るチキンバーグは、今回の焼きそばに負けやしないか?
などなど・・・・。
こどもたちの喜ぶ笑顔を想像しながらの楽しい会。
美女たちが悩む姿は、なんとも良いものでした♪
夜店!10店軒を連ねます。どのお店も力が入っていますよ!お楽しみに。
そこで、今年のバザーコーナーにお目見えする、さくら組ママたちの自信作 「手作りヘアアクセサリー」 の一部をチラリご覧にいれます♪
ね?可愛いでしょ?
これがなんと!1セット50円~100円なのですよ!
もうこれは買う!という選択しかなさそうです。限定150セットです。
お早めに~♪
それでは、明日もみなさんが笑顔ですごせますように。
買ってね~♡
»
詳しい情報を見る!
8月 5日(土) お盆の行事
7日(月) 音楽教室
8日(火) クッキング(さくら・もも・うめ)
9日(水) スイミング(さくら)
11日(金・祝) 山の日
17日(木) 避難訓練
23日(水) スイミング(さくら)
24日(木) 体育教室
25日(金) お誕生日会
28日(月) 音楽教室